どうかんそう

どうかんそう
どうかんそう【道灌草】
ナデシコ科の一年草。 ヨーロッパ原産。 観賞用に植える。 高さ約50センチメートル。 葉は対生し, 卵状披針形。 晩春, 枝端に集散花序を出して淡紅色の五弁花をつける。 種子は薬用。 江戸道灌山の薬園に植えられていたためこの名がある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”